てづくり*たいそう

てづくりは、アタマとココロの体操になる!!不器用ですが工夫しながら、ハンドメイドでアクセサリーを作成しています。

百均セロファンを使ってレジンパーツ作り

今日は、レジンに挑戦したい!けど難しいことはできない!><

という方への強い味方を紹介します。

 

セロファンです。^^

f:id:enakko:20150930142313j:plain f:id:enakko:20150925233237j:plain

すでにお気づきの方も多いかと思いますが、今までブログで紹介していたこのあたりのイヤリングは、セロファンを使って柄付けをしていました。

本日はセロファンの活用法をご紹介いたします。

 

〇どこで買えるの?

百均で買うのがおすすめです!!!

私が今まで購入したものは、以下の3つです。

※()内は購入場所です。

 

①透明おりがみ(ダイソー

f:id:enakko:20151001094150j:plain

個人的に一番使い勝手が良いのがこれです!!!

 

ハンドメイドをはじめるまで、セロファンというと、原色!!!なイメージが多かったのですが、これは全9色、すべて色味がきれいです^^

↓まさにこれが、私が今まで思っていたセロファン色…!

 さらに質感も、少しマットな感じでパリパリしていません。

 

全9色(ただし、1色は透明なので、実質8色…?)で、

普通の折り紙サイズが3枚と、小さい折り紙サイズが3枚入っています。

1つ買えば、そんなにしょっちゅうなくなるものでもないので、ためしに買ってみるのに圧倒的におすすめです。

  

②カラーセロハン(ダイソー) 

f:id:enakko:20151001094547j:plain

 ↑であげたような、まさにtheセロファン

原色かつ、パリパリしています。笑

これだけで使うといかにも…な感じになりますが、

①の透明折り紙とあわせて使うと、セロファンがうすれるかなーと思ったので、一応購入。

見方によっては色味が意外と秋っぽくて、秋色の作品を作るのとかになんだかんだ重宝しています。

…なんだか我ながらすごく批判的な書きぶりになっていますが、別にセロファンに恨みがあるわけではありません;;(むしろお世話になりまくりです)

 

同じようなセロファンはキャンドゥやセリアでも見かけたことある気がします。

 

③アーテック ネオセロハン(amazon

f:id:enakko:20151001095211j:plain

セロファンの魅力にどっぷりつかった私は、百均だけでは満足できず、変わった色味のセロファンを探しました。

なかなか見つからなかったのですが、なんとかamazonで見つけて購入…。

価格も200円弱とそんなに高くなかったので、ぽちってしまいました。

ただ、意外と①②と同じような色味が多く、目新しかったのは12色中、白・黒・水色・オレンジっぽい茶色…くらいだったのが少し残念でした。

ですがやはり今までなかった色を使えるという価値は大きく、特に黒・白はなかなか重宝しています!

12色入りで、折り紙サイズ1枚ずつしか入っていないので、貧乏性のわたしにはなかなか気軽に使えない…><

 

↓こちらから買えます。

 

 

〇どうやって使うの?

①空枠レジンの背景に

基本的なやり方は、マステのときと同じです。

 

台紙にするクリアホルダーのうえにセロファンを置いて、そのうえに空枠を置きます。

その上から、UVレジン液を盛り、硬化させます。

f:id:enakko:20151001100405j:plain

硬化したら余分なところ切ります。で完成です(^o^)★

↑はわかりやすいように大きなセロファンの上においていますが、

あらかじめ必要最低限の大きさにカットしておいてしまって全く問題なしです。

 

他にも、2枚重ねにして色を変えてみたり

f:id:enakko:20151001100341j:plain

 

重ねずに並べてバイカラーにしてみたり

f:id:enakko:20151001100716j:plain

 

あえて透明の部分を残して固めたり

f:id:enakko:20151001100630j:plain

 

パンチで抜いたり、細かく切ったセロファンを配置したうえから流してみたり

 

f:id:enakko:20151001101257j:plain

 可能性は広がるばかりです(^o^)★

できたパーツは(またか…という感じかもですが)ノンホールピアスにするのがおすすめです。

f:id:enakko:20150930142313j:plain f:id:enakko:20151001101543j:plain

 

 

②細かくカットしてシリコンモールドに

とにかく細かくはさみで切って、シリコンモールドに入れると、簡単に美しいセロファン入りのパーツが作れます。

f:id:enakko:20151001100004j:plain f:id:enakko:20150925113553j:plain

これ、見る角度によって色が変化して本当に美しいです!おすすめです!!!

 

キューブ型のように深い型の場合は、一度に満タンに入れると、セロファンが下に沈んだ状態で固まってしまい、見栄えがよくないので、

1/3くらいUVレジン液とセロファンを入れてまぜる→硬化する→次の1/3を入れる…といったようにやっていったほうが、均等にセロファンがいきわたり美しくできると思います。

少々面倒ですが、硬化の早いUVレジンだからこそなせる業かと思います。

(2液レジンだと数日かかりますもんね…)

 

③細かくカットしてプラバンに

2015年の夏、セロファンネイルが流行ったということで、

matome.naver.jp

プラバンにもセロファン、いけるのでは?とやってみました。

(もちろん私以外にもやっている方たくさんいますが・・・!)

 

細かく切ったセロファンを、トップコートを塗ったプラバンにピンセットで配置していきます。

f:id:enakko:20151001101212j:plain f:id:enakko:20150925233237j:plain

 ランダムにおいていくだけで結構かわいくできますよ~!

ネイルシールやブリオンと組み合わせるとさらにそれっぽくなります。

 

 ちなみに私はセロファンだいすきですが、セロファンを細かくカットする工程のみ大嫌いです。

静電気ではさみにくっつきまくるんですよね…

カッター使っても、あんまりうまく切れないし…

でもそこを乗り越えてパーツさえ作っちゃえば、あとは簡単にかわいくできちゃうのがセロファンだと思うので、ぜひおためしくださいませ。

 

 

 

minneでイヤリングを販売中です。

minne.com

 

instagramで商品紹介中です。

試作も含むので、汚いものも多いですが。。。><

id:enakko

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村  


ハンドメイド(アクセサリー) ブログランキングへ